2025/03/02 13:01

初めましての方がほとんどだと思いますが
藤井工藝(ふじいこうげい)の藤井と言います
よろしくお願いします!
どれだけ続くかわからないですが
ブログを開始してみようかと思います!
車関連の部品を製作している製造メーカーですが、
車のことに限らず興味あることをどんどん記載していこうと思っています
まずは自己紹介を簡単にしますね!
今Honda s2000を所有していますが
これまでいろんな車に乗ってきています。
80スープラ→80スープラ→180sx→86zn6
→コルベットc5 →s2000(今)
とFRの車が好きで
名車を乗り継いできました!
やっぱ操る楽しさが、
中毒性を生むのだろうなと感じています。
サーキットに行ったり
遠くへ出かけることでいつも不安に感じているのが
近年は特に
壊れると部品がない!あっても高い!
使っても1つでは受け入れてくれない!ってことです。
古い名車になかなか乗りづらくなってきていますよね。それがすごく残念だと思っています。
譲り合いの精神で
年寄りを尊重する国ですが
物は大切にしないのもこれまた如何なるものかと、、、
とはいっても
球数がないわけではないので
最初の購入費を払えば乗れますが、壊れた時を考えた時やはりは見切れるところまで行きにくいことが
現状だと思います。
そこを自分のスキルや人脈、車好きな想いを
最大限に生かして何かできないかと考えて
ひそひそと初めてみたのがこちら藤井工藝になります。
部品が無いものは特にですが
どうせ高いのであればもっと
良いものにしてしまえ!と想い
私達がお客様の理想を図面を起こして
参入障壁をできるだ低くし
オーダーで作って1つづつで売れる体制にしてしまえばいい!と始めました!
現実は
まだ名前が全く売れていないせいか
なかなか信用してもらえず成果が生みにくいことが課題ではありますが、
悩まれている人多いのではないのかなぁー?
と思ってまだまだ頑張っていきたいと思っています!
私はまだまだ車のことを100%熟知しているわけではないので色々経験を積んで知っていきたいなと思っています。
今後とも宜しくお願いします!