エンジニアのためのサポートサービス

こちらでは、自動車部品開発にとどまらず、私自身のスキルを活かした幅広いサービスを展開していきたいと考えています。
まずは気軽にお試しいただき、「ちょっと相談してみようかな」と思っていただけましたら、以下のX(旧Twitter)のDMよりご連絡いただけると嬉しいです。

エンジニアは常に悩んでいる

One On Oneしませんか

エンジニアは常に悩みと隣り合わせの職業です。
その悩みは人間関係に限らず、技術のこと、成長性、最新トレンド、業界の動向など多岐にわたり、とても複雑です。

私はこれまで、研究、ハードウェア開発、ソフトウェア開発、データ分析、サーバーサイド開発、機械部品設計など、幅広い業界に身を置いてきました。
もちろん、どの分野にも共通する基盤はありますが、それぞれの業界で異なる課題や悩みに直面しながら、多くの実績を積み重ねてきました。
その中で、悩みを抱え込み、時にはメンタルを壊してしまうエンジニアを数多く見てきました。

エンジニアとして活躍できる方は、細部に気を配り、深く推測し、知的であり、そして優しさを持ち合わせている方が多いと感じています。だからこそ、そのような方々は一人で悩み、一人で考え、一人で抱え込んでしまいがちです。

私は、そうしたエンジニアの方々に寄り添い、一対一(ONE ON ONE)で悩みを共有し、共に解決へと導くサポートを提供したいと考えています。
このサービスが、孤独な戦いを続けるエンジニアにとって、安心できる居場所となり、次の一歩を踏み出すきっかけになれば幸いです。

<相談の目的>
・目標達成への伴奏
・悩み事の共有
・人間関係の悩み
・仕事の進め方
・報告資料の作成方法

<流れ>
・自己紹介若しくは前回の振り返り
・悩みの共有
・セッション
・振り返り
・アクションプランの共有

<料金体制>
・初回無料 50分を目処
・2回目移行 60分 1,200円
※振り込みでお願いします

<セッションのやり方>
Zoomにてお願いします
顔出しは強制ではございません

データ活用して成長しよう

データ活用の相談請けます

私はこれまでデータサイエンティストとして、多くの課題解決に取り組んできました。
その背景には、研究開発、ハードウェア、ソフトウェア、データ分析、サーバーサイド、機械設計など、多様な業界に携わってきた経験があります。幅広い視点を持つからこそ、各分野での課題に柔軟に対応することができました。

具体的な取り組みとしては、フルオーダーで製作したエッジコンピューティングによる故障検知システム、SNSマーケティング分析、人事データを活用した退職原因の解析、旅行者の行動傾向分析、クレジット情報解析など、多岐にわたります。

これまでに独自ロジックやシステムを14件開発し、その一部は特許を取得しています。かつて在籍していた大手自動車部品メーカーでは「優秀特許出願賞」を受賞するなど、データ活用の分野において確かな実績を積み重ねてきました。

データ活用は、属人化の解消といった問題解決にとどまらず、新しい課題の発見や視野の拡大といった効果ももたらします。
「データはあるけれど、どう活用して良いかわからない」
「データの取り方そのものがわからない」

そのような方は、ぜひご相談ください。お客様の課題に応じた最適なデータ活用方法をご提案いたします。

<データ分析の目的>
・現状の把握
・目標設定
・課題の設立
・進め方の相談

<流れ>
・状況のヒアリング若しくは前回の振り返り
・データ分析結果と考察内容の共有
・ディスカッション
・アクションプランの策定

<料金体制>
・初回無料
 ヒアリング
 ー目的
 ー状況把握
 ーデータ内容
 ーアクションプランの策定
・2回移行 60分 3,500円
※振り込みでお願いします
※週1で考えていますが内容によっては隔週にさせていただくこともあります

<セッションのやり方>
Zoomにてお願いします

オリジナルのLINEスタンプで盛り上がろう

あなただけのLINEスタンプ作成請け負います

こちらでは、弊社で制作したキャラクター「藤丸」を活用したLINEスタンプも展開しています。
ありがたいことに「かわいいね」と多くの方からご好評をいただいており、日常のやり取りで使いやすいスタンプとして親しんでいただいています。

「スタンプを作ってみたいけれど、どう始めればいいのかわからない」
「興味はあるけど、自分で作るのは難しそう」
そのように感じている方も多いのではないでしょうか。

私自身も最初は試行錯誤しながら取り組みましたが、実際に自作し、リリースまでたどり着いた経験があります。その経験をもとに、遊び心を大切にしながらも、普段使いしやすいデザインへと仕上げる工夫を重ねてきました。

まずは「どんな雰囲気のスタンプなのか見てみたい」と思っていただけましたら、ぜひ一度チェックしてみてください。
また、ご依頼いただく際には、他のサービスよりもできる限り低価格でご提供できるよう努めてまいります。お気軽にご相談いただければ嬉しく思います。

こちらが作成したスタンプですご参考まで

<流れ>
・キャラクターの設定
・スタンプの文字

<料金体制>
・8個 2,000円
・16個 5,500円
※振り込みでお願いします

<相談方法>
メール若しくはZoom